Happy Birthday to me〜
ということで30歳になる私に、自分で!
バースデーケーキを作りました!!
今回はそのケーキのスポンジの作り方をご紹介しようと思います。
個人的な感覚だとシフォンケーキの方が難しい気がします。
作る場面が多いであろう18センチのスポンジケーキのレシピになります。
- 簡単レシピ!しっとりふわふわ18cmスポンジケーキの作り方
- 材料
- オーブンを180度に予熱する
- 卵とグラニュー糖を泡だてる
- 薄力粉、牛乳、ハチミツを入れて混ぜる
- 180度で25〜35分
- 真っ直ぐにスポンジを切る方法
簡単レシピ!しっとりふわふわ18cmスポンジケーキの作り方
最近ただのスポンジケーキって結構売ってますよね。
それと生クリームがあればいつでも手作り感のあるケーキが作れます。
が、やっぱりオススメしたいのはスポンジも作ったデコレーションケーキ。
今回のレシピは蜂蜜を使っていてしっとりあま〜い。
スポンジケーキだけ食べても美味しいレベルのレシピです。
このレシピは管理栄養士であり、趣味でケーキを作ったり、たまに販売している方のレシピです。
間違いない。
材料
18cm
・薄力粉 90g
ふるいにかけておく
・グラニュー糖 90g
・卵 L 3個
・ハチミツ 10g
・牛乳 25g
21cm
・薄力粉 120g
ふるいにかけておく
・グラニュー糖 120g
・卵 L 4個
・ハチミツ 13g
・牛乳 33g
オーブンを180度に予熱する
まずはオーブンを温めます。
今回は180度で25〜35分で焼きます。
予め18・21cmの型にはクッキングシートを貼っておきます。
バターで貼ると書いてあるものもありますが正直くっつけばいいのでマーガリンでもいいと思っています笑
オーブンが温まるまでの間に生地を作成していきます。
まずは牛乳とハチミツを湯煎で温めます。
90度くらいに。
沸騰させると膜が張ったり、分離したりするので電子レンジではダメです。
次に卵とグラニュー糖をハンドミキサーで泡だてていきます。
ハンドミキサーを使用するときにはプラスチックやガラス製のボウルを使用しましょう。
卵とグラニュー糖を泡だてる
まず初めに卵をハンドミキサーで泡だてます。
最初は卵だけで泡だて、
次にグラニュー糖を1/3
さらに泡だてて1/3と分割して入れていきます。
グラニュー糖がすべて入ったら空気をしっかり混ぜ込むようにハンドミキサーで混ぜていきます。
コツとしてはボウルを斜めに、ハンドミキサーを横向きにして空気をしっかり入れ込むような感じです。
どこまでかき混ぜたらいいのか。
目安としては爪楊枝が立つくらい。
薄力粉、牛乳、ハチミツを入れて混ぜる
ここから先はテキパキやる必要があります。
時間をかけてしまうとせっかく泡だてた卵が空気が抜けてふわふわではなくなります。
少しずついれる・・・と基本的には言われておりますがここは思いっきり、
泡だてた卵とグラニュー糖に先ほど温めたハチミツ牛乳と薄力粉を入れます。
薄力粉は必ず、事前にふるいにかけておくこと。
あとはゴムべらでしっかり混ぜ込んでいきましょう。
しっかり混ぜ合わせたら、型に流し込みます。
あとはこれをトントンと数回机に軽く叩きつけて空気を抜きます。
やり過ぎ注意。
10回くらいで大丈夫です。
180度で25〜35分
オーブンの指示に従い中においてください。
中段、下段など指示がある機種があります。
焼き上がったら型枠から外して一度ひっくり返します。
こうすることでデコレーションするための成形することができます。
(膨らんで丘になってるとやりにくいですよね)
1、2分で元に戻します。
この状態で熱が取れればデコレーションできます。
熱が取れるまで乾燥しないようにラップなどをかけておきましょう。
真っ直ぐにスポンジを切る方法
デコレーションケーキは2層3層がいいですよね。
ただスポンジを真横にきれいに切るにはどうすれば・・・
そのような場合には高さが同じものを置いてやると切れます。
これは割り箸を使用した例です。
チョコレートの箱とかちょうどいい高さのものがあったりします。
もしない場合は写真のように割り箸を束ねてください。
そして横に切るのではなく、外を回すように、円を切るように切っていきます。
真横に走りたくなる気持ちもわかりますが、スポンジは柔らかいので外側から徐々に中心へ向かうように切ってください。
大体1時間程度でできます。
スポンジケーキ作りは意外と簡単ではないでしょうか?
シフォンケーキのような失敗はかなり少ないです。
仮にスポンジの表面がいまいちでも、左官職人として生クリームで埋め立てれば問題ありません。
なので多少の失敗はどうとでもなるのです。
是非チャレンジしてみてください!